SSブログ

新型アルトワークスの5速MTで採用するクロスレシオって何? [ミッション]

スポンサードリンク




新型アルトワークスには5速マニュアルが搭載され
ギアを操る楽しさが帰ってきました。

スズキの開発者も「操る愉しさ」を追求し
ドライバーの意のままに操れるクルマづくりを目指したそうです。



そんな走りへの理想を具現化した5MTですが
カタログなどの説明では

「ギアをクロスレシオにすることで
エンジンの回転数を常に有効なパワーバンド内に
キープすることが可能に」

と書いてあります。


クルマ雑誌などにも新車紹介や
試乗評価などでたまに出てくる言葉だと思いますが


今回はクロスレシオの意味と
クロスレシオにすることによって得られる

メリットやデメリットについて調べてみることにしました。



クロスレシオって何?


まず始めにクロスレシオの意味や
どのように作用するのかを説明していきます。


皆さんがよく乗っていマニュアルは
通常5速から6速あたりが一般的だと思われ


(20年前のクルマは4速もありました)

ポルシェなどは現在
7速マニュアルが設定されていますよ。



そしてクルマのカタログの最後くらいのページの所に
主要諸元と記載してあるところがあり


その欄には「変速比」の項目があるはずです。


そこには1速から5速また6速まで数字か書いてありますが
これこそが「変速比」といわれるもので

英語ではギアレシオと呼んでいます。


このギアレシオは2つのギアの歯の数を割った数字で

例えば1つ目のギアの歯数が19山で
2つ目のギアが36山の場合

変速比は0.527になります。

4-2[1].gif


ギアは必ずペアでなければ成立しないため
2つのギアが必要になってきます。



ここでクロスレシオとはどういった事を指すのかというと
例えば2速と3速の数字が小さければ小さいほど「クロス」しているといい

02-04-2536_01[1].jpg


この状態を日本語で「クロスしている」と言い表わしているそうです。



ちなみにギア比の差がどの程度まで近いものを指すのかについては
明確な基準はないんだとか。




またクロスレシオにするメリットとしては
シフトアップ時にエンジン回転の大きな落ち込みをなくし


高い回転をキープすることによって
パワーバンドと呼ばれるエンジンの一番いい部分を
引き出すことができるということです。



逆にデメリットとしては
必然的にエンジンの回転数が高くなってしまうため

騒音が大きくなってしまうほか
燃費が悪化するところですが



メーカーが開発したクロスミッションは
様々な条件を想定しているため

あまり大きなデメリットはないものと考えられます。



今後、アルトワークス5MTの購入を検討している人は
クロスミッションの醍醐味を試乗で体験してみてはいかがでしょうか?



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。